台風11号が接近中
台風11号が接近してきています。弊社は、大阪府にあるので、まともに台風の影響がありそうです。
しかも、7月17日は、健康診断のため、健康診断をおこなうビルまで、出かけなければいけない日です。
健康診断はおこなわれるのかを問い合わせると、「交通機関が動いているなら、実施する」とのことでしたが、健康診断をおこなうビルまで、たどりつけない可能性も大きいです。それどころか、家から一歩も出られない状況になっているかもしれません。
とにかく、社員のみなさんには、自己判断で行けるか行けないかを判断していただきます。
タグ
2015年7月16日 | コメントは受け付けていません。|
カテゴリー:会社の日常
お弁当容器の輪ゴム
弊社では、昼食は、給食やさんからお弁当をとっています。
そのお弁当の容器は、使い捨てのものではなく、洗ってまた使う固いタイプのものです。
いつもは、そのお弁当容器に輪ゴムはかかっていませんが、7月3日金曜日には、なぜか輪ゴムがかかっていました。この輪ゴムの意味は、何だろう、と思いました。
どこかの会社で、容器のふたがパカッとあいて、クレームでも来たのだろうか、とかいろいろと考えました。
でも、今日(7月6日)は、いつものように輪ゴムはかかっていませんでした。
タグ
2015年7月6日 | コメントは受け付けていません。|
カテゴリー:会社の日常
会社での喫煙場所
弊社の創業者は、たばこを吸う人でしたので、昔は、事務所では、たばこの煙がモクモクとしていました。
でも、二代目の社長は、たばこを吸わない人でしたので、事務所は、禁煙になりました。
今では、消防署に喫煙場所を届けなければいけませんので、消防署に届けている会社内の1ケ所のみ喫煙が許可されている状態になっています。
駅や空港など、公共の場所もそうですが、今は喫煙できる場所がものすごく少なくなってきていますよね。
タグ
2015年7月3日 | コメントは受け付けていません。|
カテゴリー:会社の日常
Windows10への無償アップグレード
今日、パソコンで作業していましたら、「Windows10への無償アップグレードを予約しますか」という画面が出ました。
予約しておくと、7月29日に自動的に、Windows10へアップグレードされるようです。でも、今回は、予約しませんでした。
今、使っているさまざまなソフトが、Windows10になっても、問題なく使えるのかどうか、まだはっきりとわからないからです。
また、こういう新しいものが出た場合、最初は、バグがあるものなので、すぐに入れるのは怖いです。しばらくしてから、アップグレードしたいと思います。
タグ
2015年7月2日 | コメントは受け付けていません。|
カテゴリー:会社の日常